-
入学コース診断テスト受験の方は成績により
- 年間学費
最大全額免除 - 3/31(月)までのご受験で
追加減額あり - コース入学認定
(一部コースを除きます)
入学コース診断テスト受験日程は下記スケジュールをご確認ください。
- 年間学費
-
2025年3月高校卒業(見込み)の方は出身高校の先生からのご推薦により
- 年間学費
20万円減額 - コース入学認定
(一部コースを除きます)
優待条件高校推薦書(PDF)に出身高校の先生の署名・捺印をいただきお持ちください。大学受験科案内書「入学規定」にも封入されています。
- 年間学費
-
2025年3月高校卒業(見込み)かつ2024年度代ゼミサテライン予備校
またはY-SAPIX在籍生の方は、在籍校のご推薦により- 年間学費
20万円減額 - コース入学認定
(一部コースを除きます)
詳細は、在籍されていた代ゼミサテライン予備校にお問合せください。
- 年間学費
-
2025年3月高校卒業(見込み)の方は模試成績により
- 年間学費
一部減額 - コース入学認定
(一部コースを除きます)
優待条件2024年度実施のSAPIX YOZEMI GROUP 模試、または2024年9月以降実施のSAPIX YOZEMI GROUP 模試以外の公開模試の成績表原本をお持ちください。
- 年間学費
代ゼミのカリキュラムやコース、ご入学までの流れなどをわかりやすくご説明します。
また、国公立大・私立大・医学部など、系統別の説明会もご用意しております。
2/24 | 2/25 | 2/26 | 2/27 | 2/28 | 3/1 | 3/2 | 3/3 | 3/4 | 3/5 | 3/6 | 3/7 | 3/8 | 3/9 | 3/10 | 3/11 | 3/12 | 3/13 | 3/14 | 3/15 | 3/16 | 3/17 | 3/18 | 3/19 | 3/20 | 3/21 | 3/22 | 3/23 | 3/24 | 3/25 | 3/26 | 3/27 | 3/28 | 3/29 | 3/30 | 3/31 | 4/1 | 4/2 | 4/3 | 4/4 | 4/5 | 4/6 | 4/7 | 4/8 | 4/9 | 4/10 | 4/11 | 4/12 | 4/13 | 4/14 | 4/15 | 4/16 | 4/17 | 4/18 | 4/19 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木・祝 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
診 | 説明会 体験授業 |
診 | 説明会 体験授業 |
私立大説 体験授業 |
診 説明会 体験授業 |
説明会 体験授業 |
説明会 体験授業 |
私立大説 体験授業 |
診 説明会 体験授業 |
エグゼ体験 | 診 | 説明会 体験授業 |
診 説明会 体験授業 |
エグゼ体験 | 国立説 体験授業 |
診 説明会 体験授業 |
診 説明会 体験授業 |
説明会 体験授業 |
診 医学説 体験授業 |
エグゼ体験 | 説明会 体験授業 |
診 私立大説 体験授業 |
エグゼ体験 | 診 国立説 体験授業 |
説明会 体験授業 |
診 | 説明会 体験授業 |
説明会 体験授業 |
診 | 説明会 体験授業 |
診 エグゼ体験 |
診 説明会 体験授業 |
説明会 体験授業 |
診 | 診 | テキスト交付 | 診 説明会 (放映) |
診 | オリエンテーション | 診 | 第1学期 開講 |
診 | ||||||||||||
測 説明会 (放映) |
測 説明会 (放映) |
測 説明会 (放映) |
説明会 (放映) |
測 | 測 説明会 (放映) |
測 説明会 (放映) |
測 説明会 (放映) |
説明会 (放映) |
測 | 説明会 (放映) |
カレンダー内イベントについて
-
説明会
- 全体説明会
(志望系統は問いません) - 国立大志望者対象説明会国立説
- 私立大志望者対象説明会私立大説
- 医学部志望者対象説明会医学説
代ゼミのカリキュラムやコース、ご入学までの流れを分かりやすくご説明します。
カレンダー内の説明会 説明会
(放映)は全体説明会となりますので、志望系統問わずご参加いただけます。
また志望系統ごとの説明会も実施しております。 - 全体説明会
-
体験授業体験授業
説明会の後は代ゼミ講師が登壇!
講師の代ゼミらしい熱意あふれる講義の雰囲気を体感できます。
※一部、実施の無い回次がございます。 -
入学コース診断テスト診
これから代ゼミ生になる皆さんの学力を確認し、志望校合格に向けて最適なコースを診断するテストです。(1人2回まで受験可能・受験料無料)
-
東大エグゼ体験デーエグゼ体験
東大入試突破のために1年間本気で取り組みたいあなたに!
当日は、エグゼクティブ東大コース担当講師も登壇しますので、コースの雰囲気を体感できます。 -
学力測定テスト測
エグゼクティブコースへの入学には、「学力測定テスト」の受験が必要です。
「東大エグゼ体験デー」ご参加の方は、当日のイベント終了後に学力測定テストを(1人1回まで受験可能・受験料無料)受験いただけます。
代々木ゼミナールの大学受験科には、
さらなる高みをめざすあなたにとって、
最高の環境とサポート体制が整っています。
正しい学習法、最新の情報を提供し、
あなたを第一志望合格へと導きます。

-
オリジナルカリキュラム
・エグゼクティブ東大コースオリジナルカリキュラムコース(通称オリカリ)は、オーダーメイドで自分の学力や志望校のレベルに合わせて組むことができるコースです。東大受験に特化した、少人数制のエグゼクティブ東大コースでは、年間を通してテスト演習形式の授業を実施するため、実戦力・記述力を養成します。
-
対面授業
受験界最強の講師陣が繰り広げる圧巻の対面授業。講師陣や周囲の仲間の熱意に触れ、高いモチベーションを保つことができます。生徒と講師が一体となって授業を作り上げることで集中力アップ!また、休み時間は30分とたっぷりあるので、授業後は積極的に質問に行きましょう!
-
親身の指導
オープンスペースの講師室では、生徒一人ひとりに講師が寄り添い質問に応えます。また講師だけでなく、クラス担任・学習アドバイザー・先輩チューターも強い味方です。定期的に面談を実施し、学習面も精神面もサポートしていきます。
-
快適な設備
自習室は、勉強に集中できるよう個別に仕切られたブース型の席を用意。十分な席数があり席取りに並ぶ必要はありません。赤本や参考書もいつでも閲覧可能です。15階の食堂(ベルヴュラウンジ)では、リーズナブルで栄養バランスに配慮した食事を提供しています。
-
東京大学
松浦 聞汰さん
文科三類 合格代ゼミで浪人して良かった、というのが率直な感想です。この一年間の勉強を通じて、現役の時にはおもしろいと感じなかった教科も、新しい視点から勉強に取り組めるようになり、今起きている事象と自分の勉強が関連することに気づけました。
-
早稲田大学
加藤 鴻之介さん
文学部 合格最初の頃は、勉強に身が入らず成績が伸び悩んでいましたが、講師の方々や先輩チューターが、受験を頑張れば人生が大きく開けると熱く語ってくださり、目標が定まりました。そのおかげで成績も上がり、無事合格できたことに、今は興奮が止まりません。代ゼミに入って良かった!
-
慶應義塾大学
髙橋 汰生さん
環境情報学部 合格無事、第一志望だった大学・学部に合格できて、とても嬉しいです。講師の方々やクラス担任との距離が近く、ときに叱咤激励されながら、緊張感をもって勉強できたことが、合格につながったと思います。また、一緒に学ぶ友人の存在も、代ゼミに通う大きなモチベーションになったと思います。
-
立教大学
一宮 秀敏さん
理学部 合格現役の時は、受けた入試すべてに落ちてしまったのですが、この一年、代ゼミに通い志望校に合格することができました。オリカリコースで自分に合った講師・レベルの授業を受けられたことが、合格につながったと思います。代ゼミの授業で着実に学力を伸ばしていけるので、ぜひ頑張ってください。