理科コアプラス
この書籍について
サピックス小学部の受験指導に基づき、有名中学で出題される理科全分野の頻出知識を「核(=コア)」として集約。知識の確認・定着に最適な一問一答形式により、毎日くり返し学習すれば、有名中学に合格するための「知識力」が身につく。一歩進んだハイレベルな「中学受験理科の発展知識」も収録。
難易レベルを見る
基礎 | 標準 | 応用 | |||
---|---|---|---|---|---|
見本
目次
●巻頭資料
●はじめに・本書の使い方
●目次
第I部 中学受験理科の重要知識
第1章 化学編
第1節 水の状態変化・物のあたたまり方
第2節 酸素・二酸化炭素・物の燃え方
第3節 溶解度・水溶液
第2章 地学編
第4節 天体
第5節 地層・岩石
第6節 気象
第3章 物理編
第7節 力学
第8節 電磁気
第9節 光・音
第4章 生物編
第10節 人体
第11節 動物
第12節 植物
第5章 総合編
第13節 実験器具
第14節 環境問題
第II部 中学受験理科の発展知識
第1節 化学分野のプラス知識
第2節 地学分野のプラス知識
第3節 物理分野のプラス知識
第4節 生物分野のプラス知識
巻末解説