名古屋市立大学

医-医

  • 明和高校

    私は、とにかく医者になりたいという熱意をずっと大切にしていました。成績が伸びなかったり、時には落ちたりすることもありましたが、目標だけは揺るがなかったことがよかったのかなと感じています。受験生のみなさんも、夢を諦めず、がんばってください!

ページのトップへ

経済

  • 南山(男子部)高校

    現役時は精神的に辛いことが多く全く勉強できなくて浪人したので、最後まで走り切れるかとても不安でした。途中でやはりつまづいてしまうこともありましたが、現役時の反省を活かしなんとか受験まで走り切ることができました。自分自身が成長を実感できた一年になりました。

  • 向陽高校

    受験勉強を始めた頃は、僕が国公立に合格できるとは思っていませんでした。なぜなら3年途中まで部活しかやらず、全くと言っていい程勉強していなかったからです。しかし、部活への熱を勉強に移行でき、合格できました。一年間頑張ってよかったです。

  • 岐阜北高校

    結果だけ見ると前期試験はうまくいきませんでしたが、朝4時半に起きて勉強したり、一日15時間勉強したりと、自分はこんなにも努力できるのだという自信にもなりました。この一年を糧に大学生活に臨みたいです。

ページのトップへ

人文社会

  • 開邦高校

    受験勉強には2年間のブランクがあり、もう後がない状況でもあったため、この一年間は不安と焦りでいっぱいでした。それでもクラス担任の先生や講師の先生方、家族のサポートもあり、最後まで走り切ることができました。本当に感謝しています。

ページのトップへ