熊本大学

情報融合学環

  • 福岡工業大附属城東高校

    博多駅は通学路から外れていましたが、朝から晩まで毎日コツコツ勉強ができる環境があったことが良かったです。代ゼミは対面授業・映像授業ともに豊富なので、専任職員と相談しながら学校とのバランスを考えて、予習・復習がしっかりできるように講座を選ぶことが大切だと思います。更に自習室も綺麗でスタッフの方も優しく、最適な学習環境です。主体的に勉強できる人にこそ代ゼミをすすめたいです。

ページのトップへ

教育

  • 西南学院高校

    入学した当初は授業についていくことで精一杯でしたが、わからない部分を講師の先生方や友人に聞くことで解消していくことができました。また自分が理解していると思っていた分野でも抜けている部分が多かったので、抜けをできるだけ埋めていくことが合格につながったと思います。

ページのトップへ

  • 東福岡高校

    喜びより安心の気持ちの方が強いです。講師の先生方に毎週自分の答案を見てもらい続けたことで、記述力が無意識のうちに上がっていったんだろうなと思っています。代ゼミには合格に必要な環境が整っていることを、結果で示せたことが何より一番嬉しいです。

  • 船橋東高校

    講師の先生が効率的な授業をしてくださったので、合格まで最短距離で勉強することができました。また、校舎が綺麗で自習室の席数も多く、勉強に集中しやすい環境が整っていて、実力が伸びたと感じています。一年間ありがとうございました。

ページのトップへ

医-医

  • 福岡高校

    オリジナルカリキュラムコースで、自分に合った講師の先生方の授業を選択できたところが良かったです。特に理科は深く理解することができたので、最後まで成績が伸びました。また、講師の先生方やクラス担任のサポートによりモチベーションを維持することができました。最後まで諦めないでください。

  • 立命館慶祥中学・高校

    代ゼミの最大の特長は、圧倒的にわかりやすい授業です。この授業を受けていなければ合格はなかったと思います。また、代ゼミスタッフの手厚いサポートは、全国の医学部を視野に入れていた私にとって大変有益でした。代ゼミにしかない全国の様々な大学の情報を活用することで、最適な大学選びができたと思います。

ページのトップへ

医-保健

  • 九産大付属九州産業高校

    自習室が快適なのはもちろん、真剣に勉強する他の高校生の姿が刺激となり、私自身も勇気づけられました。そして英語の西川彰一先生の「English Links」がわかりやすくてよかったです!専任職員もとても親切で、代ゼミという良い環境で受験勉強に取り組むことができました。受験勉強は大変だと思いますが、最後まで諦めずに頑張ってください。

ページのトップへ

  • 香住丘高校

    まずは、講師の先生方やクラス担任に良い報告ができて本当に良かったです。この一年間は、学力の面で大きく成長できました。また、様々な人に出会うことができて、人としても成長した実感のある一年だったと思います。ありがとうございました。

ページのトップへ