検定試験対策講座
GTEC®対策講座
- 英語
「GTEC」「GTEC(CBT)」で大学入試に活用できるスコアを短期間で効率的に目指します。

授業料
講座番号(7ケタ)は校舎コード(3ケタ)+講座コード(下記4ケタ)となります。校舎コードは「校舎コード・授業時間帯」をご覧ください。
講座名 | 講座 コード |
授業 回数 |
講義内容 | 授業料 (税込) |
---|---|---|---|---|
GTEC®(CBT) 解説講義 〈Over800!〉 |
3407 | 90分 ×7回 |
各技能について本番での効果的な解答方法とその対策を詳しく解説し、スコア800越え(CEFR「A2」レベル)を目指します。 | ¥19,400 |
GTEC®(Advanced) 直前演習 |
3408 | 45分 ×8回 |
GTEC®(Advanced)の対策問題を扱い、各パートの具体的な解法とスコアの稼げる解答の作成方法を解説し、さらなる英語力の発展を目指していきます。 | ¥12,300 |
GTEC®(Basic) 直前演習 |
3409 | 45分 ×8回 |
GTEC®(Basic)の対策問題を扱い、各パートの具体的な解法と上手な解答の作り方を解説しながら、英語が伸びる土台もしっかりと築いていきます。 | ¥12,300 |
※ 教材費込
※ GTEC®(CBT)解説講義〈Over800!〉の教材は『GTEC CBT公式問題集』(ベネッセコーポレーション発行)を使用します。
優待授業料
2021年度大学受験科生、中学・高校メイト会員の方は、GTEC®対策講座を通常授業料の半額で受講できます。
担当講師
-
谷川 学 講師
講義内容
GTEC®(CBT)解説講義〈Over800!〉
回次 | 講義内容 | 授業回数 | |
---|---|---|---|
1・2 | Listening | 公式問題集を用いて①全体の注意点②形式別の解法を解説していきます。また、リスニングのスコアアップにつながる学習方法もお伝えしていきます。 | 90分×2回 |
3・4 | Reading | 出題形式別の取り組み方と本番での注意点を解説していきます。正答率に応じて出題が変化していくので、本番でどのように解き進めるのが効率的なのかを指導していきます。 | 90分×2回 |
5 | Speaking | 受験生が最も苦手とするセクションですが、形式も決まっているので、解答の際に効果的なフレーズを紹介しながら、得点につながる解答方法を中心に解説していきます。 | 90分×1回 |
6・7 | Writing | 共通の問題が出題されます。限られた時間の中で得点につながる文章をどのように書き上げていくかを、有効なフレーズを紹介しながら出題形式ごとに解説していきます。 | 90分×2回 |
GTEC®(Advanced)直前演習
回次 | 講義内容 | 授業回数 | |
---|---|---|---|
1・2 | Reading | 各パートごとの特徴を確認しながら、効率の良い解き進め方を解説していきます。また、文章を前から速く読み進めるのに必要となる考え方を指導していきます。 | 45分×2回 |
3・4 | Listening | 各パートごとの特徴を確認しながら、放送前、放送中に注意すべき点を解説していきます。また、リスニング力アップに欠かせないトレーニング方法についても指導していきます。 | 45分×2回 |
5・6 | Writing | Eメールやエッセイを書く際の注意すべきポイントを確認しながら、限られた時間の中で上手に内容を膨らましていくコツを指導していきます。 | 45分×2回 |
7・8 | Speaking | 各パートごとの特徴をおさえつつ、特に後半のパートでどのように主張を構成しながら展開していくかをAdvancedの水準で細かく指導していきます。 | 45分×2回 |
GTEC®(Basic)直前演習
回次 | 講義内容 | 授業回数 | |
---|---|---|---|
1・2 | Reading | 各パートごとの特徴を確認しながら、効率の良い解き進め方を解説していきます。また、前から「意味のまとまり」ごとに速く読み進めるコツを指導していきます。 | 45分×2回 |
3・4 | Listening | 各パートごとの特徴を確認しながら、放送前、放送中に注意すべき点を解説していきます。また、リスニング力アップに欠かせないトレーニング方法についても指導していきます。 | 45分×2回 |
5・6 | Writing | Eメールやエッセイを書く際の注意すべきポイントを確認しながら、スムーズに解答を仕上げていく方法を指導していきます。 | 45分×2回 |
7・8 | Speaking | 各パートごとの特徴をおさえつつ、特に後半のパートでBasicレベルとしてどのように主張を構成しながら解答としてまとめていくかを細かく指導していきます。 | 45分×2回 |
※ 「GTEC」は株式会社ベネッセコーポレーションの登録商標です。この商品・サービスの内容は、株式会社ベネッセコーポレーションの承認や推奨を受けたものではありません。
「GTEC® CBT」受験ガイダンス
「GTEC® CBT」を受験する際に知っておきたい情報をご説明する動画です。
※ YouTube上の「代ゼミサテラインチャンネル」で無料でご覧いただけます。