群馬大学

形式 面接官 時間 内容
医(医) 前期
グループ面接 3人 25分 ○医師を目指した理由と大学の志望理由
○どんな高校か
○医師に必要な資質
○高校生活で楽しかったこと、辛かったことについて
○一言で自分の特徴
○時間が余ったので何か言いたいことはあるか
医(医) 前期
グループ面接 3人 25分 ○医師を目指した理由と大学の志望理由
○高校のとき一番頑張ったことは何か
○共通テストはよくできたか
○コロナ対策で一番有効だと思うもの
○ワクチンとは何か
○長所は何か
医(医) 前期
グループ面接 3人 16分 ○群馬大学と医師の志望理由
○ヒトとウイルスの違い
○ウイルスの構造
○ウイルス以外で人に入り込んで害を与えるものはなにか、それらは主に人のどこから入るか
○真菌は平たく言うと何か
○群馬の印象はどうか
○群馬は初めてか
○外国で働く気はあるか
共同教育(人文社会-国語) 前期
グループ面接 4人 20分 ○頑張ってきたこと
○地元のPR
○徒然草の文章を5つ抜粋したものから好きな文を選んで読む、またそれに関連する質問
共同教育(人文社会-社会) 前期
グループ面接 4人 30分 ○高校生活で頑張ったこと
○それをどのように教員になったときに活かすか
○地元の魅力をPR、アピールする
○朝日新聞の記事『日本の「都市集中型」と「地方分散型」の課題をどのように対応するべきか』を読んで発言
共同教育(人文社会-英語) 前期
グループ面接 4人 30分 ○学校生活で頑張ってきたこと
○自分の住んでいる市町村の魅力
○Why do you become an English teacher?
○What is your strog point and weak point on English?
共同教育(自然科学-数学) 前期
グループ面接 4人 30分 ○高校3年間で頑張ったことは何か、またそれで学んだこととどのように指導に活かしたいか
○自分の住んでいる市町村の良いところ
○口頭試問3問(極限、図形と方程式、複素数)
共同教育(自然科学-理科) 前期
グループ面接 4人 30分 ○高校生活で頑張ったこと
○市町村の魅力を1分で説明
○将来発展するであろう科学技術
○入学後何を学びたいか
共同教育(自然科学-技術) 前期
グループ面接 4人 30分 ○高校生活で力を入れたこと、そこから学んだことで教員に活かせると思うこと
○自分が住む街のPR
○太陽光、風力、水力、地熱、太陽熱、バイオマス発電の中から2つ比較しながら説明する
○群馬に一番向いていると思う発電方法
共同教育(家政) 前期
グループ面接 4人 30分 ○自分の住む地域の魅力
○高校生までの家庭科はどんな意味があるか
○豊かな生活にするためとはどういうことか
○大学で頑張りたいこと
○高校までにやってきたことで教師となって活かせること
共同教育(家政) 前期
グループ面接 4人 30分 ○高校生活で頑張ったか
○家庭科教師の役割
○住んでいる市町村のアピール
○自粛期間に行った家庭科にちなんだこと
○大学で頑張りたいこと
○教育実習の前により深く学びたい家庭科分野
共同教育(保体) 前期
グループ面接 4人 25分 ○高校で力を入れたことと教員になって活かせるところ
○自分の住んでいる市町村の魅力
○専門種目の魅力と教育で活かせるところ
共同教育(教育人間-教育) 前期
グループ面接 4人 30分 ○高校時代に最も頑張ったこと、それは教員になったときどのように役立つか
○理科が好きな理由
○理科で行った実験
○本学の教育実習で何を学びたいか
共同教育(教育人間-教育心理) 前期
グループ面接 5人 20分 ○高校時代に頑張ったこと、またそれを教師の仕事にどう活かすか
○自分の住んでいるところのふるさと自慢
○志望理由
○教育心理学で読んだ本について、または知っていること
○教育心理学では統計学が重視されるがそれはなぜか、また今まで学んできたことをどう活かせそうか
共同教育(教育人間-特別支援) 前期
グループ面接 4人 30分 ○高校生活でいちばん頑張ったこと、その力を活かして将来どうするか
○自分の住んでいる地域のPR
○今までに読んだ特別支援に関する本
理工(物質・環境類) 後期
個人 2人 10分 ○志望理由
○高校で頑張ったこと
○志望した学部・興味のある分野についての気になるニュース
○今後の進路、大学院に進学するか、将来の希望
理工(電子・機械) 後期
個人 3人 15分 ○志望理由
○興味のある研究
○自分の成長になった経験
○将来について、そのためにどんな勉強が必要か
○機械を分解したことはあるか

ページのトップへ