見れば納得!共通テスト「情報」学習のポイント

  • 無料体験
  • フレックス・サテライン
  • 共通テスト対策
  • セミナー
  • 高1生
  • 高2生
  • その他
  • 中学生

代ゼミの「情報」対策講座を体験してみませんか?
2022年度より高校の学習指導要領が大幅に改訂され、「情報I」が必修化されました。また、2025年度の大学入学共通テストでも試験科目に加わります。
国公立大学では東京大学をはじめ、「情報」の受験を必須とする大学も多く、今後も各大学入試で利用することが増えると考えられます。
今後の学習において大切になる「情報」科目の概要をおさえ、ライバルに差をつけましょう!
※本セミナーは映像授業(フレックス・サテライン)となります。代ゼミ各校舎個別ブース、またはモバサテにて受講いただけます。
 個別ブースでの受講の際は事前予約が必要となります。予約方法等詳細は、お申し込み後にお渡しするご案内をご確認ください。
※2022年度実施した本セミナーと同一映像となります。

日程 2023年2月15日 (水) ~ 2024年2月29日 (木)
時間 20分×6回
受付期間 ・インターネット申込 2024年1月31日(水)23:59まで
・窓口申込 2024年2月14日(水)18:00まで
会場
参加費 無料
参加方法

●インターネット申込
 下記、「カートに入れる」ボタンよりお申し込みください。

●窓口申込
 校舎の窓口へ直接お越しください。

※詳細は以下のPDFファイルをご参照ください。

教材について テキストはございません。
お問い合わせ 代々木ゼミナール新潟校
TEL:0120-85-4305
【受付時間】
中学生・高校生(月~土)13:00~20:00 (日曜・祝日)9:30~17:00
その他 9:30~17:00

実施内容

授業回数は、20分×6回になります。

講座シラバス

  • 1.情報の基本「デジタル」とは
  • 2.第1回の内容を踏まえた解説
  • 3.ネットワークの基礎「IPアドレス」
  • 4.プログラミングとは?①
  • 5.プログラミングとは?➁
  • 6.問題演習

講師情報

松尾 康徳(代々木ゼミナール情報科講師)
専門学校でIT技術者を目指す学生向けに国家試験対策授業を10年以上担当。合格率20%台の難関資格試験で多くの学生を合格に導く。日本情報科教育学会支部評議員。

申し込み

選択  対象者 時間 科目 講師 参加費 講座番号
高1・高2 映像授業 2/15~2024/2/29 空席あり 見れば納得!共通テスト
「情報」学習のポイント
松尾 康徳 0 2104720

選択された講座

計 0講座

合計:¥0

  • 表示金額はすべて税込みです(非課税のものを除く)。

ご希望の講座を選択してください。

お支払い手続に進まれる場合は、画面右上の「カート」ボタンを押してください。