お申込み・見学受付中
初めて代ゼミに通う中学生・高1生・高2生限定
2講座無料+自習室が毎日使える!
-
代ゼミ講師は実力派ぞろい!
分かりやすい授業と少人数制の授業で、受験のテクニックだけでなく“学ぶ楽しさ”を実感できる。 -
志望校の対策はもちろん、苦手克服や先取り学習など目的別の講座が充実。
テキストは、最新の入試傾向をいち早く反映し、本当に必要なものだけを厳選! -
現役大学生の学習アドバイザーが、実りある高校生活や受験生活を送るためのサポートをします。
スケジュールや進路指導だけでなく、精神面でのサポートも! -
模試やテキストを作成する、教材作成のプロである各教科専門職員が、一人ひとりの疑問を解決!
高1・2・3生対象講座
レベル別対策講座
学年に関わらず、現在の学力や高校の授業進度にあったレベルからスタートすることができます。高校での基礎学力を養う講座から、受験を意識した演習中心の講座まで幅広くご用意!
高3生・高卒生対象講座
分野別対策講座
代ゼミ講師が自らテキストを編集し、知識や解法を余すところなく披露するのがオリジナルゼミです。「講師の代ゼミ」を体感したい方はぜひ受講してください。
大学別対策講座
各大学の出題傾向に基づいた講座を行い、それぞれの大学で押さえておきたいポイントや頻出分野を扱います。
共通テスト対策講座
共通テストで出題が予想される問題を扱い、攻略法や時間配分などを講座します。国公立大学志望の方はもちろん、共通テスト利用入試を考えている私立大学志望の方にもおすすめです。
既に終了したイベントもございます。
イベントは各種申込・支払方法によって
申込期限が異なる場合がございます。
詳しくは各イベントの詳細ページをご覧ください。
入試本番を想定した時間で予想問題(テスト)を解き、科目ごとの解説講義(90分授業×2コマ)で入試直前の総仕上げをします。関関同立大対策のエキスパートである講師が、あなたの合格の可能性を最後の最後まで高めます!
自習室で勉強時間を確保
代ゼミの自習室は朝からあいているので、とにかく家を出て自習室に行くことで、勉強時間を確保することができました。
東京大学 理科一類

講師の指導法で効率よく学力UP!
講師の長年の経験に裏付けされた指導法を信じて経験を重ねていけば、学力を最も効率よく、最大限に高めることができます。
京都大学 法学部

少人数制での丁寧な指導
代ゼミの授業は少人数で、カリスマ講師が生徒一人ひとり丁寧に指導し、質問対応や添削も快く行ってもらえる環境でした。
大阪大学 工学部

朝日新聞デジタルEduAで公開中!
デジタルガイド

代々木ゼミナール大阪南校のガイドブック。
高校生・受験生に最適な環境がそろった予備校で
合格の第一歩を踏み出そう!
新課程に対応した講座はありますか?
「共通テスト情報」「共通テスト日本史探究」など新課程に対応した講座も数多く設置しております。
テキストは別途費用が必要ですか?
教材費はかかりません。授業料の中にテキスト代も含まれています。
割引制度はありますか?
初めて代ゼミに通う中学生高1・2生は、冬期講習会の講座を無料で2講座まで受講できます(税込¥18,900以下の講座が対象です)。また、期間中の自習室利用や、今後の学習相談などができるフォローアップ面談も無料です。
講座のレベルは選べますか?
講座ごとに自分にあったレベルを選択することができます。お申し込み前に一人ひとりのレベルや目標にあった講座をご紹介しますので、お気軽にご相談ください。
授業での疑問点は質問できますか?
対面授業の場合
講師室で受け付けています。休み時間には講師が待機しているので、こちらで質問が可能です。授業を受けてわからなかったことはその日のうちに解決しましょう。
映像授業の場合
質問用紙での質問が可能です。聞きたい内容を記入し、スマートフォン等で質問用紙を撮影した画像を送信すると、後日回答が返却されます。質問用紙の提出方法はこちらをご確認ください。
受講形式に関わらず、校舎では各教科のエキスパートである学習アドバイザーにも質問ができます。ぜひご活用ください。
映像授業はどのようにして
受講できますか?
校舎に設置されている個別ブースで受講する場合、受講2日前までの予約が必要です。(予約締切2025年2月26日(水)23:59)。代ゼミマイページ内の「サテラインマイページ」よりご予約ください。予約方法はお申し込み時にご連絡いたします。モバサテ受講の場合は予約不要です。お手持ちのタブレット端末・スマートフォン・PCでいつでも受講できます。
主要駅からの出発時間と
代ゼミ大阪南校最寄駅までの所用時間。
(乗り換え時の徒歩時間含む)

- 大阪メトロ(地下鉄)御堂筋線・千日前線・
四つ橋線・南海線「なんば」駅より徒歩約1~5分 - 近鉄・阪神「大阪難波」駅より徒歩約1~5分
- JR「難波駅」より徒歩約1~5分
※掲載の電車所要時間は日中平常時のもので、時間帯により異なります。
※各駅から各線なんば駅までの乗車時間を示しています。
※徒歩分数は80mを1分として算出しています。
