[三訂]荻野の天空への理系数学
- 著者名
- 荻野 暢也(代々木ゼミナール数学講師)
- 価格
- 定価 2,200円(税込)※在庫切れ
- サイズ・ページ
- A5判/504頁
- ISBN-13
- 978-4863466180
- 発行日
- 2015.11
この書籍について
東大・京大・早慶・医学部などハイレベル理系・医系受験生必携の1冊
●入試必出、最重要問題を数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ全範囲よりくまなく網羅しています
●精選された良問を鮮やかな解法でわかりやすく解説しています
●合否に直結する実戦力が身につくパワフルな問題集です
●スーパー講義で難関大学志望生から絶大な人気を得ている荻野暢也先生の最新刊となります
※この書籍は『[改訂]荻野の天空への理系数学』を新課程用に加筆・修正したものです
難易度レベル
基礎 | 標準 | 応用 | |||
---|---|---|---|---|---|
書籍の中身をチェック!
目次
第1章 平面ベクトル
1 内分点の公式
2 内積
第2章 空間座標
第3章 三角関数
第4章 図形と式
第5章 独立2変数の最大・最少
第6章 場合の数
第7章 確率
1 確率の本質
2 条件付き確率
第8章 漸化式の応用
第9章 整数問題
1 約数の拾い上げ
2 余りで分類
3 範囲でしぼれ
第10章 整式で表された関数の囲む面積
1 f-gに3つの質問
2 頭とケツ見て因数分解
第11章 極限
1 基本公式の利用
2 はさみうちの原理
第12章 微分の応用
1 文字定数は分離せよ
2 導関数の符号の扱い方
第13章 定積分の技巧
0 合成関数の概念
1 f、g、g′いつもやるのはfの積分
2 絶対値の付いた積分
3 変数区間の積分の導関数
第14章 区分求積法
第15章 関数方程式
1 積分方程式型
2 恒等式型
第16章 定積分と不等式
第17章 和分できないΣたち
第18章 面積
第19章 パラメーター
1 パラメーター
2 パラメーターの作成
第20章 体積
1 面積、体積、弧長の求まるシステム
2 全体の形を考えるな、断面積だけをとりあげろ
第21章 弧長
第22章 複素数
1 複素数の基本
2 点の回転
3 zz=│z│2
4 軌跡と変換
5 幾何図形への応用
第23章 2次曲線
1 幾何表示から座標表示へ
2 円に戻せ