Content 授業料減額制度

一定条件を満たす方には授業料減額制度がございます。
併用できるもの、できないものがございますので、必ずご確認ください。

※記載の授業料減額制度の内容は代々木ゼミナール福岡校に限ります。認定基準のお問い合わせに関しては一切お答えできません。

※諸経費は減額の対象とはなりません。

※一定条件を満たす方は、「経済的支援制度」または「被災者支援制度」の利用も可能です。1~3の授業料減額制度との併用はできません。

※特別指導コースは授業料減額制度の内容が異なります。詳しくは、別紙「[特別指導プラス]ベイシック国公立コースのご案内」をご覧ください。

他の授業料減額と併用可能

入学説明会参加特典 授業料5万円減額

  • 対象
  • 福岡校の入学説明会または特設会場での個別相談に参加後、アンケートにご回答いただいた方

入学説明会について詳しくはこちら、特設会場での個別相談について詳しくはこちらをご覧ください。

※過年度大学受験科に在籍していた方は対象外となります。

1・2・3のうち最も条件が良いものを1つ適用

1 早期入学特典

3/21まで… 授業料30万円減額
3/31まで… 授業料20万円減額

  • 対象
  • 2025年3月に高等学校を卒業(見込)の方
  • 必要書類
  • 卒業(見込)高等学校の学生証

各期日までに学費を完納いただくと、大学受験科年間授業料の一部を減額いたします。その他にも多数特典がございます。
詳しくは、別冊「春のイベント案内」をご覧ください。

2 スカラシップ生制度

スカラシップ生制度とは、入学コース診断テストや公開模試などにおいて、基準を満たした方をスカラシップ生として認定し、大学受験科年間授業料の全額または一部を減額する制度です。認定方法は下記のとおりで、①~⑤のうち最も条件が良いものを1つ適用します。

  • ① 大学受験科「入学コース診断テスト」受験による認定

    • 対象
    • すべての入学希望者(新卒生・既卒生)

    大学受験科「入学コース診断テスト」の成績によって認定いたします。

  • ② SAPIX YOZEMI GROUP模試成績による認定

    • 対象
    • 2024年・2025年3月に高等学校を卒業(見込)の方

    2024年度実施のSAPIX YOZEMI GROUP模試成績が基準値を満たしている場合、認定いたします。

  • ③ 自己推薦による認定

    • 対象
    • 2024年・2025年3月に高等学校を卒業(見込)の方
    • 必要書類
    • 公開模試成績表の原本もしくは成績ページの画像、
      顔写真付きの身分証明書(学生証・パスポートなど)

    2024年9月以降実施の、SAPIX YOZEMI GROUP模試以外の公開模試※の成績が所定の基準値を満たしている場合、認定いたします。

    ※一部対象外の模試がありますので、複数の模試成績表のご提出をおすすめします。

  • ④ 高等学校推薦による認定

    • 対象
    • 2025年3月に高等学校を卒業(見込)の方

    高校在学時の学力や志望校合格を目指す意欲が評価され、高校の先生より推薦された場合、認定いたします。詳しくは、卒業予定の高校の先生にお問い合わせください。

  • ⑤ 代ゼミサテライン予備校推薦による認定

    • 対象
    • 2024年度代ゼミサテライン予備校在籍生の方で、2025年3月に高等学校を卒業(見込)の方

    代ゼミサテライン予備校の担任の先生より推薦された場合、認定いたします。詳しくは、在籍されていた代ゼミサテライン予備校にお問い合わせください。

3 前年度在籍による減額

  • 対象
  • 前年度(2024年度)の代々木ゼミナール在籍生

在籍区分により減額が異なります。詳細は下記をご確認ください。入学手続時に必要書類をご提出ください。

※入学手続後に必要書類をご提出いただいても、返金はできませんのでご注意ください。

2024年度在籍区分 授業料 必要書類
大学受験科生 ¥100,000減額 2024年度学生証
高卒メイト会員
高校メイト会員
講習会・セミナーメイト生
¥100,000減額 2024年度メイトカード
模試メイト生 ¥50,000
減額
2024年度メイトカードまたは
代ゼミ模試個人成績表、受験票
この情報を別ウィンドウで開く(印刷用など)