Content 申込手続
各コースとも、定員に達した時点で締切となります。締切コースへのお申込は一切できません。
-
受付開始
7月1日(月)10:00〜
-
窓口受付時間
平日(月~土) 10:00~18:00
日曜・祝日 8:30~17:00
申込手続必要書類
①大学受験科入学願書 学籍カード
②大学受験科必修選択科目記入用紙(オリカリコースの場合は不要)
③証明写真3枚(3cm×3cm、上半身脱帽、3カ月以内撮影、スナップ写真不可)
※裏面には氏名を明記し、1枚は「1大学受験科入学願書 学籍カード」に貼付して提出してください。
④コースの入学資格を証明する書類
※入学コース診断テスト受験による入学の場合、受験番号を控えたものをお持ちください。
⑤(前年度在籍の場合)2023年度学生証またはメイトカード
※①・②の各申込書類は、別冊「入学願書」に挟み込まれています。
※単科ゼミを同時に申し込むこともできます。
必修選択科目申込方法
(早慶文系コースのみ必要)
早慶文系コースの授業は、コース指定の「必修科目」と「必修選択科目」で構成されています。
「必修選択科目」については、受講にあたり上記の必要書類②を提出し、受講証の交付を受けてください。
■申込期間
大学受験科入学手続時または手続後に、随時お申し込み可能です。※テキスト交付日までにお申し込みください。
受験科目等で迷っている場合は、適切な科目を選択していただくために、スタッフにご相談ください。
■申込方法
各コース案内のうち、各自の入学コースのカリキュラム欄を確認して、上記必要書類を記入のうえ、受付窓口に提出してください。
●新たに授業料はかかりません(大学受験科の学費に含まれています)。
●入学後、「必修選択科目」の変更には手数料がかかる場合があります。
■必修選択科目の時間割・教室割
必修選択科目の時間割・教室割は、テキスト交付時にお渡しします。
必修選択科目 | |
申込可能な科目 | 「大学受験科」各コース案内のカリキュラム(デジタルカタログ)」欄をご覧ください。コースごとに指定された科目数を、必ずお申し込みください。 |
必要書類 |
大学受験科必修選択科目記入用紙* |
申込手続方法
(「学費に関する注意事項」を必ずお読みください。)
①窓口でのお申込
申込手続必要書類を入学希望校舎の受付窓口にご提出ください。
授業料のお支払いは、銀行振込・クレジットカード・現金等からお選びいただけます。詳細は受付窓口にてご案内いたします。
②郵送でのお申込
申込手続必要書類を入学希望校舎の受付窓口宛にお送りください。学費払込票をお送りします。
- 申込期限
- 8月15日(木)必着
学費払込票をお送りします。
「お支払いのご案内」をお送りします(窓口でのお申込の場合、その場でお渡しする場合もあります)。
「お支払いのご案内」をご確認のうえ、学費を納入してください。
入金が確認でき次第、代ゼミ校舎にて学生証を交付します。