テキストと模試
- 代ゼミテキスト
大学受験指導のプロと教材編集のプロが作り上げた最高の教材
大学受験指導のプロである講師と、教材編集のプロである各教科専任スタッフが共同で編集するテキストは、代ゼミの大きな強み。最新の入試傾向をいち早く反映し、本当に必要なものだけを厳選しています。
- SAPIX YOZEMI GROUP 模試
「SAPIX YOZEMI GROUP 模試」は、各大学の入試問題を研究して作成されています。的中例も多数。
志望校対策に欠かせない模試です。
2022年度入試的中例
(抜粋)
下記のほか、多数的中あり! 的中情報の詳細はこちらをご覧ください。
-
第1回東大入試プレ 世界史 第1問
⇒東京大学(文科)前期日程 世界史の第1問に的中 -
第2回京大入試プレ 世界史II (22)
⇒京都大学 前期日程 世界史の Ⅱ(25)に的中 -
冬期直前講習会II期「一生モノの英作文術」P.28~29
⇒北海道大学 前期日程 第3問 Question C P12に的中 -
夏期講習会「藤原の化学スーパートレーニング〈滴定と電気〉」P.62~63演習問題12(I)
⇒九州大学 前期日程 「化学」〔1〕(2)に的中 -
冬期直前講習会「早大〈政経〉英語直前対策演習」P.12 第II問
⇒早稲田大学 政治経済学部(2月20日実施)「総合問題」第Ⅲ問に的中 -
早大入試プレ 日本史[Ⅱ]資料B・ 問9
⇒早稲田大学 人間科学部(2月18日実施)「日本史」〔II〕史料・問6に的中 -
第2学期テキスト「世界史」『標準世界史論述』第5章⑩
⇒慶應義塾大学 経済学部(2月13日実施)「世界史」Ⅱ 問6(2)に的中 -
慶大入試プレ 地理II 問7
⇒慶應義塾大学 商学部(2月14日実施)「地理III」問1・問2に的中