上園 信武

【講師からのメッセージ】
受験はスポーツ、点を取れば勝つ。
レベル別に3つあります。【上位層】は公式を理解している人が多いので読解力が勝負。問題文のどの部分にキッカケを見つけるかが鍵といえます。【中位層】は基礎知識が欠落している人が多いので、しつこく公式の確認と「使用上の注意」を頭に入れること。【下位層】は生活習慣。勉強する必要性を見つけ、勉強が生活の大部分になるようなやる気をつくる。それには自分に合ったレベルと分量をやることが大事です。残念ながら受験はスポーツと同じで、点数を取ったほうが勝ちです。だからプロのスポーツ選手は基本的なことを何度も練習し、それが試合で結果として出てきます。みなさんも本番で失敗さえしなければ、練習では何度失敗してもいいのです。受験は一年に一試合しかないことをお忘れなく。
【講師ストーリー】
高校教師をしていましたが、教科指導以外の部分に適性を感じなかったので、学習指導だけに集中できる予備校を選びました。