高橋 全人

【講師からのメッセージ】
勝ちたいなら、タフであれ。
問題と向き合ったとき、何をすべきか考えることは大事ですが、それがわからないときにどうするか。地道に調べてみる、知っている定理にあてはめてみるなど、とにかくあがいてください。見当ちがいのことをすることもあるでしょう。しかし、失敗を恐れずにチャレンジし続けることで、自分で発見した経験が力になります。試験当日も、未知の問題に対して正攻法の解答ができるとは限りません。受験は、勝負事。すぐに諦めない心の強さは、合格への最後の一歩を後押ししてくれるはずです。授業では、自分が受験生のときに理解できなかった経験もふまえて、みなさんの目線で極力わかりやすい説明をします。その上で、受験に勝つためのタフな気持ちをつくっていきたいと思います。
【講師ストーリー】
受験生時代、数学の問題が納得いかないまま答えが出てしまうことがありました。もちろん、それでは応用が利かず、壁にあたることも。そもそもなぜ解けるのだろう?かつての自分のように、数学で苦しむ受験生を助けたいと思っています。