合田 啓作

  • 国語

【講師からのメッセージ】

ルールを伝え、生徒の運用をサポートする。

質問です。国語の解答を出す途中式を説明し、再現できますか?

できないあなた!できるようになりましょうよ!

毎回の授業では(1)問題を解く所要時間(2)点数(3)ミスといったデータも常に把握してます。

無意識に日本語を使ってますので、受験科目として攻略するという意識がない人も多い。一貫したフォームがないまま解けば、結果にバラツキが出てしまう。

センスだけで解くことに一貫性はありませんよね?国語は訓練によって高得点の取れる受験科目です。

4月の初回に一貫した読み方・解き方のルールを伝え1年間ぶらさずに使い続けます!


【講師ストーリー】

20代はモラトリアムの只中にいました。卒業→就職→ダメサラリーマン、その後、たまたま発見したのが講師でした。

英数国と教えていましたが、国語の評価が一番高く、結果国語に落ち着きました。

自身も代ゼミ福岡校出身です。


【受講者の声】
●解答プロセスをステップバイステップで教えていただき実践できるため、自習の際も授業をイメージして解くことができています。
●抽象と具体を生徒に意識させながら授業を展開されるので、思考内容が先生とずれてしまうことが少なく理解しやすいです。

講師紹介動画

講義をしている校舎