﨑村 奈央

【講師からのメッセージ】
教科書だけが真実ではない。
これ、最初の授業で必ず言っています。次々と新しく解明されたことが出てきて、今まで正しいとされたものが覆されています。生物は多様です。繁栄に成功した事例のみが教科書に載っているだけ。教科書だけが正しいと思ったら理解できないことはたくさんあります。
とにかく問題集を解いて「受験のため」だけを考えて学んでいると、深みがないので面白くありません。私たちが当たり前に生きていることが、どれだけの奇跡の調和の上にあるか。例えば「目の前のペンを取る」だけでも様々な細胞がものすごい化学反応をしながら働いています。それに気づくと生物はとても面白い。生命現象に対して純粋に好奇心を持って学ぶと、理解しやすくなるばかりか試験の出題者の意図を読む力にもなります。
【講師ストーリー】
遺伝子の研究をしていたのですが、学会でも発表できて目標を達成しました。
そのまま研究を続けるか教員または講師になるかを悩みましたが、人と話をすることが好きなので講師が向いていると思ったんです。