千葉県立保健医療大学
形式 | 面接官 | 時間 | 内容 |
---|---|---|---|
健康科(看護) 前期 | |||
個人 | 2人 | 10分 | ○なぜこの大学を志望するのか ○なぜ看護師になろうと思ったのか ○なぜ専門学校ではなく大学なのか ○登校中などに困っている人がいたらどうするか ○自分から学んだことはあるか、それのおもしろいところ |
健康科(栄養) 前期 | |||
個人 | 3人 | 10分 | ○管理栄養士になるために必要な教科 ○スーパーで3歳くらいの子どもがいちごをつついて潰した ○他業種との連携で大変なこと |
健康科(歯科衛生) 前期 | |||
個人 | 3人 | 10分 | ○主体的についてどう思うか ○地元の魅力 ○勉強以外でどんなことをしていきたいか ○志望理由書の内容について ○1分スピーチ |
健康科(歯科衛生) 前期 | |||
個人 | 3人 | 8分 | ○どこで就職を考えているか ○休日何をしているか ○主体的な取り組みについてどう思うか ○他に目指した職業はあるか ○なぜ歯科医師ではなく、歯科衛生士を目指したのか ○将来どうやって働きたいか ○大学で勉強以外に頑張りたいこと ○何のサークルに入りたいか ○高校で勉強に工夫したこと ○健康のために気を付けていること |