帝京大学

理工
項目 学科改組 2024年度 機械・精密システム工、航空宇宙工、情報電子工、バイオサイエンスの4学科
2025年度 総合理工学科機械・航空宇宙(定員55名)、ロボティクス・AI(定員35名)、情報科学(定員55名)、環境バイオテクノロジー(定員50名)の4コース
変更点 既存の4学科を1学科に改組
項目 学科増設 2024年度
2025年度 データサイエンス学科(定員70名)
変更点 板橋キャンパスに学科増設
理工(航空宇宙工-ヘリパイロット)
項目 コース募集停止 2024年度 募集する
2025年度 募集しない
変更点 コース募集停止
一般
項目 募集人員 2024年度 86名
2025年度 76名
変更点 募集人員減
一般地域枠
項目 選抜方法 2024年度 福島県地域枠(2名)、茨城県地域枠(1名)、千葉県地域枠(2名)、静岡県地域枠(2名)で募集
2025年度 福島県地域枠(2名)、茨城県地域枠(2名)、群馬県地域枠(1名)、千葉県地域枠(2名)、新潟県地域枠(1名)、静岡県地域枠(2名)で募集
変更点 群馬県地域枠・新潟県地域枠を新たに募集。茨城県地域枠の募集人員増
理工一般1・2・3期
項目 選抜方法 2024年度 均等配点型・数学重点型・理科重点型で実施
2025年度 1方式で実施
変更点 一般数学重点型・一般理科重点型を廃止
共通テスト
項目 選抜方法 2024年度 1方式で募集
2025年度 3科目方式・5科目方式で募集
変更点 共通テスト5科目方式を実施
経済、法、文、外国語、教育共通テスト前・後期
項目 選抜方法 2024年度 1方式で募集
2025年度 3科目方式・英語外部試験利用方式で募集
変更点 共通テスト英語外部試験利用方式を実施
理工共通テスト前・中・後期
項目 選抜方法 2024年度 1方式で募集
2025年度 3科目方式・英語外部試験利用方式で募集
変更点 共通テスト英語外部試験利用方式を実施
全学共通テスト
項目 英語 2024年度 リーディング・リーディング+リスニングからの選択
2025年度 リーディング+リスニング
変更点 リーディングのみの選択が不可に
項目 英語配点 2024年度 リーディングとリスニングの配点比率は4:1
2025年度 リーディングとリスニングの配点比率は1:1
変更点 英語のリーディングとリスニングの配点比率を変更
総合型
項目 選抜方法 2024年度 実施しない
2025年度 実施する
変更点 総合型選抜を実施

ページのトップへ