代々木ゼミナール大阪南校受験サポートコラム

モチベーションを維持、向上させる方法

モチベーションを維持、向上させる方法

2021/12

目標設定は、欲張らず適切に。

「毎朝5時に起きて勉強する」「毎日10ページずつ問題集を解く」など、一念発起して目標を立てたものの、すぐに挫折してしまった経験を持つ人も多いのでは?
目標を達成しようとする意欲=モチベーションの低下には、必ず原因があります。

まず見直してほしいのは、目標設定が適切かどうか。
もしあなたが、部活動などで忙しい毎日を送っている場合、「毎朝5時に起きて勉強する」という目標には無理があるかもしれません。

ゴールを明確にし、実現可能な計画を。

多くの人は、自分で定めた目標のハードルが高すぎて挫折します。
「毎日10ページずつ問題集を解く」と決めても、そのノルマを日常的にこなせなければ、心が折れてしまうのは当然。

対策としては、「テストまでに問題集を解き終える」など、ゴールを明確にし、そこから逆算して実現可能な計画を立てること。
着実にノルマを達成しながらゴールに近づいていく手応えが、努力を継続するモチベーションになります。

小さな成功体験を積み重ねよう。

「志望校に合格する」といった長期的な目標に立ち向かうときには、達成時のメリットを明確にするのが大切。
モチベーションの維持や向上に有効なのは、メリットの「見える化」です。

「志望校に入学して憧れのサークルに入るぞ!」など、目標と、それを達成したら何ができるのか・したいのかを紙に書き出し、視界に入る場所に貼ってみましょう。

また、人は、ずっと先にある目標だけを見据えて走り続けることはできません。
要所要所で「小さな目標」を立て、コツコツとそれをクリアしていくことが、長期目標を達成する正攻法。

小さな成功体験を積み重ねれば、次第に自信がつき、上手にモチベーションを保つことができるようになるはず。
夢を叶えた自分の姿をイメージしながら、ポジティブに頑張りましょう!

関連記事