県立広島大学

形式 面接官 時間 内容
保健福祉(保健福祉-看護) 前期
個人 3人 10分 ○どうやって来たか
○志望理由
○看護師になりたいと言ったときの家族の反応
○部活や委員会での役割
○健康でいるために気を付けていること
○あなたの苦手教科に共通すること
○自分が精神的につらい時どうしているか
○弓道の良さ
保健福祉(保健福祉-看護) 前期
個人 3人 10分 ○志望理由
○養護教諭になりたいと思ったきっかけ
○チーム内の自分の立場
○大学に入ってからやりたいこと
○どんなボランティア活動か
○周りから見た自分
保健福祉(保健福祉-作業療法学) 前期
個人 3人 10分 ○大学の志望理由
○作業療法士を目指したきっかけ
○オープンキャンパスに参加したか
○パンフレットを見て印象に残っていること
○作業療法士が働いている現場を見たことがあるか
○入学して頑張りたいこと
○入学して学びたいこと
○高校生活で頑張ったこと
○人口問題について知っていること
○都心部と地方都市どちらに住みたいか
○自分が作業療法士に向いていると思うところ
○作業療法士に必要だと思う力
保健福祉(保健福祉-コミュニケーション障害学) 前期
個人 3人 10分 ○昨日はよく眠れたか
○看護師や理学療法士にくらべて、言語聴覚士がドラマなどに取り上げられない理由
○ある大学教授が「ミキサー食を食べると舌圧が低下する」と述べた。これは正しいか。
○大学で学びたいこと
保健福祉(保健福祉-人間福祉学) 前期
個人 3人 10分 ○総合問題はどうだったか
○志望理由
○福祉に関する体験
○高校生活で頑張ったこと
○大学でしてみたいこと
○興味のあるカリキュラム
○卒業研究について
○大学や将来、その研究が活かせそうか
保健福祉(保健福祉-人間福祉学) 前期
個人 3人 10分 ○志望理由
○高校生活で頑張ったこと
○大学に入って頑張りたいこと
○将来はどこで働きたいか
○あなたの考える地域とはどこか
○なぜこの学部志望なのか
○余暇の時間の過ごし方

ページのトップへ