提供講座
区分 | 内容 |
---|---|
学期講座 | 1回90分の授業を行い、1学期12回、2学期12回で構成されています(授業時間・回数に一部例外有り)。 基本的に学期中に毎週1回(一部の講座は2回)のペースで受講します。無理なく、予習・復習を行うことができ、年間を通して学習のリズムが形成され、確実に学力が身についていきます。 |
講習会講座 | 90分×4回の短期集中講座です。 長期休暇中の補習の一環として、あるいは学期中に短い期間で完結した講座を利用したい場合など、講習会講座の効果的利用で学力のアップがはかれます。 |
入試対策小論文講座 | 入試対策小論文講座は、提出用課題が付いており、「講義→答案作成→添削→解説講義受講」という流れで小論文の実戦力を養うことができます。 |
特別選抜対策講座 | 対策が難しい出願書類や面接対策を扱った専用講座を設置しています。 学校推薦型選抜・総合型選抜の核心から講義し、大学に評価される書類の書き方や面接での対応方法といった実戦的内容まで詳しく講義を行います。 |
実力養成講座 | 志望校合格のための基礎力と実戦力を強化し、受験に必要な合格力を身に着けることが出来ます。 設置講座:基礎からの情報Ⅰなど |
※設置講座・内容は年度により変更となる場合があります。
または最寄りの代々木ゼミナール各校舎まで