• 春期講習会4つのポイント
  • 新高1・高2・
    高3生
  • 新学期の
    ご案内

01新学期に向けて早期スタート

代ゼミの春期講習会では、一歩早くスタートしたい方におすすめの講座を用意しています。
90分×4回の授業で、効率よくこれまでの復習や新学年の先取りをすることができます。
また、お得なキャンペーンも用意しております。

お得なキャンペーン

初めて代ゼミの講座を
お申し込みいただいた方限定

春期無料
トライアルキャンペーン

初めて代ゼミの講座をお申し込みいただく方限定で、春期講習会を最大2講座無料でご招待します。また、自習室をご利用いただけます。

  • 2024年3月31日
    までのお申し込みで

    2講座無料!

    さらに、期間限定で
    自習室使い放題!

  • 2024年4月1日
    以降のお申し込みで

    1講座無料!

    さらに、授業日のみ
    自習室利用可能

  • ※自習室利用の詳細は各校舎にお問い合わせください。
申込期間

インターネット:2024年1月10日(水)〜4月10日(水)
校舎窓口:2024年1月10日(水)〜4月26日(金)

  • ※申込期限は校舎により異なります。詳細は各校舎にお問い合わせください。
受講期間

新高1・高2・高3生
2024年2月26日(月)〜4月上旬

  • 映像授業は4月30日(火)まで受講可能です。
お申し込みはこちら

さらに!

月謝制講座
キャンペーン

春期講習会をお申込の方に、代ゼミ各校舎では、基礎固めに最適な「月謝制講座」のキャンペーンを行っております。苦手な教科・分野の集中対策におすすめですので、ぜひご利用ください。
詳細は各校舎版「デジタルカタログ」をご覧いただくか、校舎へお問い合わせください。

キャンペーンの内容は校舎により異なります。
ご希望の方は、校舎窓口にてお申し出ください。

月謝制講座の詳細はこちら

02選べる受講スタイル

迫力と緊張感のある対面授業と、自分に合った受講計画を立てやすい映像授業(フレックス・サテライン)を、講座ごとにお選びいただけます。
映像授業は校舎での個別ブース受講とご自宅等でのモバサテ受講を併用することができます。

対面授業の場合

講師や周りの仲間の熱意を直に感じられます。すぐに質問に行けるのも対面授業の利点です。

映像授業の場合併用可能

個別ブース

一席ずつ仕切られた個別ブースで、周りを気にせず集中して受講できます。

併用可能

モバサテ

お手持ちのタブレット端末・スマートフォン・PCでどこでも映像授業が受講できます。

  • ※個別ブース受講とモバサテ受講は、併用可能です。
  • ※校舎により一部対面のみ・映像のみの講座があります。
  • ※対面授業を欠席した場合、映像授業で振替が可能です(一部の講座を除きます。原則手数料がかかります。また、個別ブース受講のみでの対応のため、モバサテ受講はできません)。

映像授業でも質問できるので、疑問がそのままになりません。

質問用紙を活用すれば対面で授業を受けていなくても質問することができます。
また、質問用紙はオンラインでも提出できるので、自宅で受講されている方も気軽に質問できます。
もちろん、校舎で直接講師に質問することも可能です。

映像授業のサポート体制について見る

03受験界最強「講師の代ゼミ」

代ゼミの講師は、難関の採用試験を突破し、多くの受験生を合格に導いてきた実力派揃いです。個性と技術が磨き抜かれた講師が一人ひとりの学習状況や気持ちに寄り添い、あなたのやる気を引き出します。
授業がわかりやすいのはもちろん、質問や勉強方法・進路のご相談にも親身に対応します。

講師の詳細なプロフィールはこちら

YouTube代ゼミサテラインチャンネルでは、授業の一部をご覧いただける紹介動画もご用意しています。
臨場感溢れる授業をぜひ体験してください!

代ゼミサテラインチャンネルはこちら

04 充実のサポート体制・学習環境

環境は勉強の質を左右します。代ゼミは自習室をはじめ、勉強に集中できる環境が整っています。

※スタッフの咳エチケットの徹底や手洗いうがいの励行に努め、校舎・教室内の換気、不特定多数が接触する箇所の消毒を行うなど、感染症予防・拡大防止の対策を行っております。

自習室

個別に仕切られたブース型で集中して勉強することができます。各校舎で十分な席数をご用意していますので、席取りに並ぶことはありません。快適な自習室は毎年好評です。

講師室

休み時間にはたくさんの生徒が質問に訪れる講師室。出入り自由のオープンスペースで、質問しやすい環境が整っているので、わからないことはその日のうちに解決できます。テキスト内容の質問はもちろん、勉強方法や進路の相談をして励まされたという方も多いです。

学習アドバイザー

各教科に精通したスタッフです。代ゼミのテキスト・模試に関する質問や、受講アドバイス、勉強方法などのご相談に対応します。

教室

代ゼミの授業はすべて自由席。広々とした机と座り心地の良いイスで集中して受講できます。

あなたにピッタリの講座
ここにある!

レベル別対策講座

レベル別対策講座では、学年だけでなく、現在の学力や高校の授業進度に合ったClassからスタートすることができます。
基礎学力を養う講座から受験に向けた実戦的な講座まで、幅広いレベルをご用意しております。
あなたにあった受講プランをスタッフと一緒に考えましょう!

このような生徒におすすめ!

  • Class-C
    ・まずは総合的な基礎力をつけたいと考えている。
    ・英語は英検®︎3級程度。
  • Class-B
    ・該当科目を高校から学ぶ/学んでいて、その科目が得意。
    ・中高一貫校に通っているが、その科目が苦手。
    ・マーク模試は50~65%程度の得点率、英語は英検® 準2級程度。
  • Class-A
    ・中高一貫校に通っている、またはすでに該当科目を学んでいて、かつ受験対策を行いたい。
    ・マーク模試は65~80%程度の得点率、英語は英検®2級程度。
  • Class-S
    ・マーク模試は80%程度の得点率、英語は英検®準1級程度。
  • ※英検®︎は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。

教科別講座一覧

英語
  • 総合英語〈class-A→S〉
  • 総合英語〈class-B→A〉
  • 総合英語〈class-C→B〉
  • 総合英語〈class-D〉
数学
  • 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B〈class-A→S〉
  • 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B〈class-B→A〉
  • 数学Ⅱ・B〈class-A〉
  • 数学Ⅱ・B〈class-C→B〉
  • 数学Ⅰ・A〈class-C→B〉
国語
  • 国語〈class-A→S〉
  • 国語〈class-B→A〉
  • 国語〈class-C→B〉
  • 国語〈class-D〉

レベル別対策講座ランク表

レベル別対策講座ランク表

年間で受講した場合の目標大学

下記の大学に挑戦する基礎力が身に付きます。

  • Class-C
    共通テスト得点率50~60%を目標とする国公立大・人気私立大を目標とします。
    入試に必要となる基礎的な知識を養います。日東駒専、産近甲龍、西南福大など。
  • Class-B
    共通テスト得点率70%程度の中堅~上位国公立・私立大を目標とします。東京学芸大、埼玉大、静岡大、 GMARCH、南山大、立命館大、 関西大、 関西学院大など。
  • Class-A
    共通テスト得点率80%程度の上位国公立・私立大を目標とします。筑波大、東京都立大、神戸大、東京理科大、同志社大など。
  • Class-S
    最難関大学を目標とします。最難関大学で求められる実践的で高度な学力を養います。東大、京大、一橋大、東工大、 その他旧帝大、国公立・私立大医学部、早慶上智大など。

講座選択フローチャート

どのレベルが自分に合っているのかわからない・・・。
そんなあなたは、この診断にお任せください!

英語・国語

講座選択フローチャート(英語・国語)

数学

講座選択フローチャート(数学)

春期講習会 お申込の流れ

STEP1

受講講座・プランを考える

受講講座・プランを選択します

講座内容の詳細は「デジタルカタログ」または「講座検索・申込」ページよりご確認ください。
春期無料トライアルキャンペーンはこちらから。

受講相談
各校舎にて受講相談を実施しています。お電話でもご相談を承ります。
代ゼミ校舎一覧・お問い合せはこちら
テキスト閲覧
2024年2月19日(月)より、校舎ではテキストの閲覧も可能です。詳しくは最寄りの校舎へお問い合わせください。
  • ※校舎により、テキスト閲覧開始日が異なる場合がございます。
レベル判定テスト
レベル別対策講座の英語・国語は講座選択の目安となるテストをご用意しています。
講座レベルが適切か確認したい方は、各校舎までお問い合わせください(テストの受験は必須ではありません)。
  • ※新型コロナウイルス感染拡大状況等により、実施方法等が変更となる可能性があります。
STEP2

お申込手続き

受付期間:
[インターネット]2024年1月10日(水)〜4月10日(水)
[校舎窓口]2024年1月10日(水)〜4月26日(金)
STEP3

授業料のお支払い

お申込時に選択された方法で、授業料をお支払いください

  • ※1:上記は対面授業のお申込期限です。映像授業(フレックス・サテライン)講座は随時お申し込みいただけます。
STEP4

手続完了

ご入金確認後、受講証を発行します

  • ※受講証・代ゼミメイトカードの受取をもって申込手続完了となります。
手続完了後

テキスト交付

2024年2月19日(月)~ 代ゼミ各校舎にて交付

テキストの宅配をご希望の方へ
テキスト配送料:1配送※1につき¥1,100(税込)

インターネット申込でテキスト配送をご希望の方は、申込時に「テキスト配送を希望」を選択し、テキスト配送先を選択してください(配送を希望されない場合は、「校舎受取」を選択してください)。
配送日に関しては申込講座により異なりますので、カート確認画面に記載されている内容をご確認ください※2

  • *校舎により、テキスト交付日が異なる場合がございます。
  • *配送可能テキストは、単科ゼミ、講習会、目的別対策講座、月謝制講座に限ります。
  • *初回授業日まで10日以内でのお申込の場合、テキストは「校舎受取」を選択してください。
  • ※1:配送回数が複数になる場合がございます。その際、テキスト配送料も複数回分となりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※2:テキスト配送はテキスト交付日以降の発送になります。
お問い合わせフォームはこちら

春期講習会 対面授業開講
2024年2月26日(月)

授業料

春期講習会授業料

  • ※春期講習会をお申込の場合、入会金は不要です。
  • ※テキスト代は授業料に含まれます。
  • ※一部校舎では設置のない講座もございますので、ご注意ください。
  • ※授業料には消費税が含まれます。
時間×授業回数 授業料
90分×4回 ¥16,000

Q&A

春期講習会について

春期無料トライアルキャンペーンでは授業料無料で受講できますか。

はい、3月31日(日)までにお申し込みいただいた方は2講座、4月1日(月)以降にお申し込みいただいた方は1講座春期講習会講座を受講できます(教材費も不要です。テキスト配送の場合、1配送につき¥1,100(税込)が必要です)。また、期間中の自習室利用や、今後の学習相談などができるフォローアップ面談も無料です。
春期無料トライアルキャンペーンの詳細はこちらをご覧ください。

受験に必要な科目を全て対策したい方や、代ゼミの講座を「もっと受講したい!」と思った方は、ぜひ追加で講座をお申し込みください。

講座の受講等について

講座の受講形式はどのようなものがありますか。

代ゼミの授業は、迫力と緊張感のある「対面授業」、自分の都合に合わせて受講できる「映像授業(フレックス・サテライン)」があります。
さらに、映像授業(フレックス・サテライン)は、校舎に設置された個別ブースで受講する「個別ブース」形式と、お手持ちのタブレット端末・スマートフォン・PCで受講できる「モバサテ」形式の2種類あります。ご自身に合わせた受講方法で時間を最大限に有効活用しましょう。

授業でわからなかったことがある場合、質問はどこで受け付けていますか。

対面授業の場合

講師室で受け付けています。休み時間には講師が待機しているので、こちらで質問が可能です。授業を受けてわからなかったことはその日のうちに解決しましょう。

映像授業の場合

質問用紙での質問が可能です。聞きたい内容を記入し、スマートフォン等で質問用紙を撮影した画像を送信すると、後日回答が返却されます。質問用紙の提出方法はこちらをご確認ください。

受講形式に関わらず、校舎では各教科のエキスパートである学習アドバイザーにも質問ができます。ぜひご活用ください。

対面授業を欠席した場合、振替はありますか。

一部講座を除き欠席振替として、後日代ゼミ校舎の個別ブースにて映像授業で受講が可能です。

  • ※原則として1回次につき所定の手数料がかかります。
映像授業(フレックス・サテライン)の受講方法を教えてください。

校舎に設置されている個別ブースで受講する場合、受講2日前までの予約が必要です。代ゼミマイページ内の「サテラインマイページ」よりご予約ください。予約方法はお申し込み時にご連絡いたします。
モバサテ受講の場合は予約不要です。お手持ちのタブレット端末・スマートフォン・PCでいつでも受講できます。ご自身のご都合に合わせた受講方法で時間を最大限有効活用しましょう。受講方法の詳細はこちらをご覧ください。

映像授業(フレックス・サテライン)はいつまで受講できますか。

2024年度にお申し込みいただいた講座は2025年2月28日(金)まで受講いただけますが、代ゼミ校舎の個別ブースで受講する場合は、2025年2月14日(金)までにブースを予約してください。
※春期無料トライアルキャンペーンご利用の方の受講期限は2024年4月30日(火)までとなります。

お申込について

講座のお申込はいつまでできますか。

お申込の講座・方法により異なりますので、以下をご確認ください。

対面授業の場合

インターネット申込▶︎開講日の14日前までにお申し込みください。
窓口申込▶︎開講日の前日までにお申し込みください。

映像授業(フレックス・サテライン)

インターネット申込▶︎随時お申込可能です(申込期限:2025年1月31日(金))。
窓口申込▶︎随時お申込可能です(申込期限:2025年2月14日(金))。

テキストについて

教材費はかかりますか。

教材費はかかりません。授業料の中にテキスト代も含まれています。

テキストの受取方法を教えてください。

「校舎受取」「宅配」の2種類がございます。講座お申込時にいずれかをお選びください。「校舎受取」をご選択された方は、テキスト交付日(2024年2月19日(月))以降に受講証をお持ちのうえ代ゼミ校舎へお越しください。

  • ※テキスト交付日は校舎によって異なる場合があります。
    「宅配」をご選択された方は、テキスト交付日より順次発送となりますので、ご指定いただいたご住所にてお受け取りをお願いいたします。ご不在時は不在票をご確認ください。
  • ※宅配は1梱包につき1,100円の配送料がかかります。

新学期に向けて おすすめ講座のご案内

レベル別対策講座では、学年だけでなく、現在の学力や高校の授業進度に合ったClassからスタートすることができます。
基礎学力を養う講座から受験に向けた実戦的な講座まで、幅広いレベルをご用意しております。
あなたにあった受講プランをスタッフと一緒に考えましょう!

英語・国語講座

英語・国語講座

数学講座

数学講座

理科・地歴講座

春期講習会で受講いただいた英語・数学・国語の3教科の授業に加えて、新学期講座からは、理科・地歴の講座を受講いただけます。学校の授業の先取りや復習にぜひお役立てください。

理科
  • 高校物理〈class-B・C〉
  • 高校化学〈class-B・C〉
  • 高校生物〈class-B・C〉
地歴
  • 高校日本史〈class-B・C〉
  • 高校世界史〈class-B・C〉

その他のおすすめ講座

全科目対応!!共通テストから大学別対策までカバー!!

  • 大学別対策講座

    各大学の押さえておきたいポイントや頻出分野を扱います。

    〈講座例〉
    東大英語/京大英語/一橋大英語/早大英語/
    慶大英語/GMARCH英語/東大理科数学/
    東大文科数学/京大文系数学/京大理系数学/
    東工大数学/一橋大数学/東大現代文/
    東大古典 etc.
  • 共通テスト対策講座

    共通テストの攻略法や時間配分を講義。
    共通テストを使う全ての方におすすめ。

    〈講座例〉
    共通テスト英語リーディング/
    共通テスト英語リスニング/
    共通テスト数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・C/
    共通テスト現代文/共通テスト古文/
    共通テスト化学/共通テスト物理/
    共通テスト生物/共通テスト日本史探究/
    共通テスト世界史探究 etc.
  • 分野別対策講座

    苦手な単元の克服や得意分野の伸長にピッタリ。
    代ゼミ講師の至高の授業をお届け。

    〈講座例〉
    ハイレベル英語解法研究/ENGLISH NAVI/
    Super English〈読解・英作・文法・単語〉/天空へのハイレベル理系数学/
    数学的思考の鍛錬/最強の現代文/
    現代文ミラクルアイランド/
    古文常昇!うるトラC/
    ファンダメンタル化学/詳説日本史講義 etc.

春期講習会 お申込の流れ

STEP1

受講講座・プランを考える

受講講座・プランを選択します

講座内容の詳細は「デジタルカタログ」または「講座検索・申込」ページよりご確認ください。
春期無料トライアルキャンペーンはこちらから。

受講相談
各校舎にて受講相談を実施しています。お電話でもご相談を承ります。
代ゼミ校舎一覧・お問い合せはこちら
テキスト閲覧
2024年2月19日(月)より、校舎ではテキストの閲覧も可能です。詳しくは最寄りの校舎へお問い合わせください。
  • ※校舎により、テキスト閲覧開始日が異なる場合がございます。
レベル判定テスト
レベル別対策講座の英語・国語は講座選択の目安となるテストをご用意しています。
講座レベルが適切か確認したい方は、各校舎までお問い合わせください(テストの受験は必須ではありません)。
  • ※新型コロナウイルス感染拡大状況等により、実施方法等が変更となる可能性があります。
STEP2

お申込手続き

受付期間:
[インターネット]2024年1月10日(水)〜4月10日(水)
[校舎窓口]2024年1月10日(水)〜4月26日(金)
STEP3

授業料のお支払い

お申込時に選択された方法で、授業料をお支払いください

  • ※1:上記は対面授業のお申込期限です。映像授業(フレックス・サテライン)講座は随時お申し込みいただけます。
STEP4

手続完了

ご入金確認後、受講証を発行します

  • ※受講証・代ゼミメイトカードの受取をもって申込手続完了となります。
手続完了後

テキスト交付

2024年2月19日(月)~ 代ゼミ各校舎にて交付

テキストの宅配をご希望の方へ
テキスト配送料:1配送※1につき¥1,100(税込)

インターネット申込でテキスト配送をご希望の方は、申込時に「テキスト配送を希望」を選択し、テキスト配送先を選択してください(配送を希望されない場合は、「校舎受取」を選択してください)。
配送日に関しては申込講座により異なりますので、カート確認画面に記載されている内容をご確認ください※2

  • *校舎により、テキスト交付日が異なる場合がございます。
  • *配送可能テキストは、単科ゼミ、講習会、目的別対策講座、月謝制講座に限ります。
  • *初回授業日まで10日以内でのお申込の場合、テキストは「校舎受取」を選択してください。
  • ※1:配送回数が複数になる場合がございます。その際、テキスト配送料も複数回分となりますので、あらかじめご了承ください。
  • ※2:テキスト配送はテキスト交付日以降の発送になります。
お問い合わせフォームはこちら

春期講習会 対面授業開講
2024年2月26日(月)

授業料

春期講習会授業料

  • ※春期講習会をお申込の場合、入会金は不要です。
  • ※テキスト代は授業料に含まれます。
  • ※一部校舎では設置のない講座もございますので、ご注意ください。
  • ※授業料には消費税が含まれます。
時間×授業回数 授業料
90分×4回 ¥16,000

Q&A

春期講習会について

春期無料トライアルキャンペーンでは授業料無料で受講できますか。

はい、3月31日(日)までにお申し込みいただいた方は2講座、4月1日(月)以降にお申し込みいただいた方は1講座春期講習会講座を受講できます(教材費も不要です。テキスト配送の場合、1配送につき¥1,100(税込)が必要です)。また、期間中の自習室利用や、今後の学習相談などができるフォローアップ面談も無料です。
春期無料トライアルキャンペーンの詳細はこちらをご覧ください。

受験に必要な科目を全て対策したい方や、代ゼミの講座を「もっと受講したい!」と思った方は、ぜひ追加で講座をお申し込みください。

講座の受講等について

講座の受講形式はどのようなものがありますか。

代ゼミの授業は、迫力と緊張感のある「対面授業」、自分の都合に合わせて受講できる「映像授業(フレックス・サテライン)」があります。
さらに、映像授業(フレックス・サテライン)は、校舎に設置された個別ブースで受講する「個別ブース」形式と、お手持ちのタブレット端末・スマートフォン・PCで受講できる「モバサテ」形式の2種類あります。ご自身に合わせた受講方法で時間を最大限に有効活用しましょう。

授業でわからなかったことがある場合、質問はどこで受け付けていますか。

対面授業の場合

講師室で受け付けています。休み時間には講師が待機しているので、こちらで質問が可能です。授業を受けてわからなかったことはその日のうちに解決しましょう。

映像授業の場合

質問用紙での質問が可能です。聞きたい内容を記入し、スマートフォン等で質問用紙を撮影した画像を送信すると、後日回答が返却されます。質問用紙の提出方法はこちらをご確認ください。

受講形式に関わらず、校舎では各教科のエキスパートである学習アドバイザーにも質問ができます。ぜひご活用ください。

対面授業を欠席した場合、振替はありますか。

一部講座を除き欠席振替として、後日代ゼミ校舎の個別ブースにて映像授業で受講が可能です。

  • ※原則として1回次につき所定の手数料がかかります。
映像授業(フレックス・サテライン)の受講方法を教えてください。

校舎に設置されている個別ブースで受講する場合、受講2日前までの予約が必要です。代ゼミマイページ内の「サテラインマイページ」よりご予約ください。予約方法はお申し込み時にご連絡いたします。
モバサテ受講の場合は予約不要です。お手持ちのタブレット端末・スマートフォン・PCでいつでも受講できます。ご自身のご都合に合わせた受講方法で時間を最大限有効活用しましょう。受講方法の詳細はこちらをご覧ください。

映像授業(フレックス・サテライン)はいつまで受講できますか。

2024年度にお申し込みいただいた講座は2025年2月28日(金)まで受講いただけますが、代ゼミ校舎の個別ブースで受講する場合は、2025年2月14日(金)までにブースを予約してください。
※春期無料トライアルキャンペーンご利用の方の受講期限は2024年4月30日(火)までとなります。

お申込について

講座のお申込はいつまでできますか。

お申込の講座・方法により異なりますので、以下をご確認ください。

対面授業の場合

インターネット申込▶︎開講日の14日前までにお申し込みください。
窓口申込▶︎開講日の前日までにお申し込みください。

映像授業(フレックス・サテライン)

インターネット申込▶︎随時お申込可能です(申込期限:2025年1月31日(金))。
窓口申込▶︎随時お申込可能です(申込期限:2025年2月14日(金))。

テキストについて

教材費はかかりますか。

教材費はかかりません。授業料の中にテキスト代も含まれています。

テキストの受取方法を教えてください。

「校舎受取」「宅配」の2種類がございます。講座お申込時にいずれかをお選びください。「校舎受取」をご選択された方は、テキスト交付日(2024年2月19日(月))以降に受講証をお持ちのうえ代ゼミ校舎へお越しください。

  • ※テキスト交付日は校舎によって異なる場合があります。
    「宅配」をご選択された方は、テキスト交付日より順次発送となりますので、ご指定いただいたご住所にてお受け取りをお願いいたします。ご不在時は不在票をご確認ください。
  • ※宅配は1梱包につき1,100円の配送料がかかります。

合格の声

代ゼミで大きな飛躍を果たし、合格を勝ち取った先輩たちの喜びの声をご紹介!

  • ※2022年度代ゼミ生合格体験記アンケートより抜粋

早稲田大学
政治経済学部
に合格しました!

代ゼミは自習室がとても良かったので、ほとんど自習室で勉強していました。また、いつでも質問や受験に関する相談ができたので、受験勉強をするのに最適な環境だったと思います。長期休みの時は一日中代ゼミにいましたが、施設が綺麗なので苦ではありませんでした。

中西 仁香さん(九段中等教育学校 出身)

同志社大学
経済学部
に合格しました!

代ゼミの講義は質が高く、受講中に退屈することが一切ありませんでした。講師と生徒との距離感が近いのも良かったです。高校生コーススタッフも優しく、気軽に接することができました。

安部 由希也さん(クラーク記念国際高校 出身)

東京大学 文科一類に合格しました!

高3時に国語の漆原慎太郎先生の「東大古文」を受講しました。古文に苦手意識がありましたが、文法知識を活用して問題を解けるようになったのでありがたかったです。以後、自分で過去問を解く際にも、数段レベルアップした思考回路で問題に取り組めるようになりました。

保浦 聖さん(立命館慶祥高校 出身)

小樽商科大学
商学部
に合格しました!

学校から代ゼミが遠かったので映像授業で受講していましたがとても良かったです。どこでも視聴できるということも利点ですが、何より一時停止や5回まで受講できる点がとても便利でした。講義を1回で理解することが苦手、集中力が続かない、じっくり考えたいという人には本当に向いていると思います。

木皿 妃芽乃さん(札幌開成高校 出身)

九州大学 農学部に合格しました!

自習室は静かかつ程よい緊張感があり、家や学校よりも集中できる環境でした。机も大きくて使いやすかったです。ホームルームでは勉強優先で情報収集にあまり手が回らない中、効率よく情報を得るのに役立ちました。高校生コースのスタッフと談笑するのも息抜きになっていました。

佐藤 匠さん(福岡高校 出身)

京都大学 工学部に合格しました!

私が初めに予備校に通おうと思ったきっかけは、いつでも質問できる相手がほしいというのが大きく、代ゼミのサポートシステムに、とても助けられました。ほんの小さな疑問に対して、すぐに質問できるような環境であったのがとても良かったです。

上野 智基さん(三国丘高校 出身)

名古屋大学
法学部
に合格しました!

親身に質問に答えてくださる講師の方々、快適な自習室、最新版の参考書、受験勉強に必要なものはたいてい代ゼミにそろっていました。特に学習アドバイザーの方に質問できることは、自分の中で疑問点を整理し、アウトプットすることにつながったので、とても役に立ちました。

皆本 愛美さん(明和高校 出身)

新潟大学 教育学部に合格しました!

代ゼミは自分の学力や進路に合わせて受講でき、対面授業は1講座につき週に1回であるため、無理なく自分のペースで学習を進めながら、予習・復習をして授業を有効活用できる点が良かったです。また、常に自習室が解放されていたため、授業前も集中して勉強することができました。

佐藤 加奈さん(新潟第一高校 出身)

全国の代ゼミ生の喜びの声を大学ごとに掲載しています。ぜひご覧ください!

合格の声をもっと見る

次はあなたの番です。
代ゼミで合格を勝ち取りましょう!