入会のご案内:入会フローチャート
入会までの流れ
I.入会相談
入会相談は、各校代ゼミ個別指導スクール事務局で承ります。受講希望の校舎へ希望日時をご連絡のうえ直接お越しください。(受付窓口で直接お申し込みいただくことはできません。)
相談内容
- (1)受講科目
-
(2)
導コース
- (3)受講スケジュール
- (4)指導内容
- ※入会相談の際には、受講可能なスケジュールをご提示ください。また、なるべく現状の学力が客観的に分かるデータをご用意ください。
- ※講師・教師の手配や個別指導受講時のサポートは、受講校舎のスタッフが担当いたします。
現在の学力が分かるデータなどをお持ちでない方で入会を希望される場合は、入会前に「学力測定テスト」を受けることができます。
II.講師・教師の選定
入会相談の内容、「学力測定テスト」の結果などをもとに、講師・教師をスタッフが選定します。
- ※講師・教師の手配には、1週間程度お時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。
入会手続きの前に、「体験授業」を受講することができます。(有料=体験授業のみの特別授業料)
- ※体験授業終了後も同一の講師・教師で指導ができるように講師・教師を選定するため、体験授業申込時に体験授業後のスケジュールをお伺いします。
- ※事務局が選定した講師・教師に不都合があれば、再度体験授業(有料)を受講できます。
III.入会手続き
申込受付
申込受付は、各校代ゼミ個別指導スクール事務局で承ります。
受付時に納入方法もお選びいただきます。(インターネット上でお申し込みいただくことはできません。)
- ※お申し込みに必要な書類はございません。
- ※お電話での申し込みは承れません。ご足労ですが、受講希望校舎の事務局まで直接お越しください。
授業料の納入
入会金・諸経費・授業料は、申込受付時に決定した以下の方法より、指定の銀行口座にお振り込みいただきます。
- SMBC払込票
- コンビニ払込票
- ペイジー
- ※その他のお支払方法については、事務局までお問い合わせください。なお、現金での納入は受け付けておりません。
IV.指導開始
授業料のご入金を確認後、指導を開始いたします。