2025年度「代ゼミ冬期チャレンジ会員」募集!!
申込方法
冬期講習会案内書または講座検索よりインターネットまたは窓口いずれかの方法でお申し込みください。
①初めての方は、 「新規代ゼミマイページアカウント登録」からご登録ください。
②アカウント登録後
代ゼミチャレンジ会員お申し込みフォームより受講希望校舎・学年・講習会区分を選択し、「学生証アップロード」をお願いします。
・モバサテ受講の場合は最寄りの校舎を選択してください。
・最寄りの校舎が不明の場合は「本部校 代ゼミタワー」を選択してください。
③学生アップロード画面から
ページ下に表示される検索ボタンより希望講座を選択、「カートに入れるボタン」より「お申込み手続き」 に進んでください。
④「テキスト配送を希望」(1配送¥1,100(税込))「校舎受取」のいずれかをご選択ください。
申込受付期間
【WEB・校舎窓口】
2025年11月1日(土)~2026年1月18日(日)
受講期間
【対面授業】2025年12月10日(水)~2026年2月中旬
【映像授業】2025年11月3日(月・祝)~2026年2月28日(土)
- ※収録済み講座は11月3日(月・祝)より受講できます。
対面授業開講日
2025年12月10日(水)[予定]
- ※校舎によって開講日が異なる場合があります。詳しくは各校舎案内書またはデジタルカタログでご確認ください。
- ※社会情勢を考慮して、実施方法などを変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
テキスト交付について
12月3日(水)より代ゼミ各校舎にて交付いたします。配送をご希望の方は以下をご確認ください。
テキストの配送をご希望の方へ
テキスト配送料:1配送※1につき¥1,100(税込)
インターネット申込でテキスト配送をご希望の方は、申込時に「テキスト配送を希望」を選択し、テキスト配送先を選択してください(配送を希望されない場合は、「校舎受取」を選択してください)。
配送日は申込講座により異なりますので、カート確認画面に記載されている内容をご確認ください※2。
- *配送可能テキストは、単科ゼミ、講習会、目的別対策講座、月謝制講座に限ります。
- ※1 配送開始日が異なる講座をお申し込みの場合、配送回数が複数になる場合がございます。その際、テキスト配送料も複数回分となりますので、あらかじめご了承ください。
- ※2 テキスト配送はテキスト交付日以降の発送になります。
ご注意
- ※ 新規生限定
過年度含む代ゼミメイト会員の方(講習会・セミナーメイト生および模試メイト生は除く)およびこれまでに一度でも夏期・冬期チャレンジ会員をご利用された方、Y-SAPIX生、高3生は対象外です。また、すでに授業料をお支払いした講座に対して、この特典を利用しての返金はできません。 - ※当企画は造形学校、国際教育センター、仙台教育センター、代ゼミサテライン予備校では実施しておりませんのでご注意ください。
