障がい者採用
正職員〈中途〉
募集職種
正職員〈既卒者〉総合職 / 地域限定職【障がい者】
※新卒の方は個別にご相談ください。
業務内容
■生徒対応
クラス担任/進学相談/学習相談/帰国生入試/芸大・美大受験/個別指導スクール
■企画・研究
教材作成/教務企画/入試情報分析/教育コンテンツ開発
■営業
高校営業/塾・予備校営業/教員研修の企画・運営/教育コンサルティング/大学支援
■管理
広報/法規管理/システム管理/総務/人事/財務/情報管理
※いずれの業務も配属の可能性があります。
応募資格
四年制大学・大学院卒業以上/35歳までの方/今春卒業も歓迎
※障がい者手帳をお持ちの方、取得予定の方(入職時に障がい者手帳のご提出が必要です。)
勤務地
札幌、新潟、東京、名古屋、大阪、福岡
※勤務校舎は本人希望を優先します。
勤務時間
8時30分~17時00分(部署によりシフト制あり)
※休憩60分、実働7時間30分。校舎・勤務部署により時差勤務あり
※通勤に関しての配慮につきましては、希望に基づき検討し、可能な範囲で個別に調整いたします。
給与
グループ給与規定による。
研修期間(2~3ヶ月)を経て、経験・能力等を考慮のうえ決定。
諸手当
時間外手当・休日勤務手当・通勤交通費手当・子ども手当・住宅手当・資格手当
昇給
年1回(6月)
賞与
年2回(6月・12月)
休日休暇
完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝日)、夏期休暇3日、年末年始休暇4日、有給休暇、
慶弔特別休暇、特別出勤休暇、アニバーサリー休暇
※模擬試験等で休日出勤の場合は振替休日を設定。
《年間休日120日以上》
社会保険
私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)、雇用保険、労災保険
福利厚生
育児・介護休職制度、慶弔見舞金制度、退職金制度、系列クリニック・健康診断、インフルエンザ予防接種、
私学事業団各制度・保養施設、財形貯蓄、団体生命保険、団体損害保険、個人型確定拠出年金 等
選考の流れ
- エントリー
- 説明会
- 面接(4回)及び筆記試験
- 採用内定
※時期や状況により、変更となる可能性もございます。
※代ゼミ指定履歴書
パートタイム職員
募集職種
パートタイム職員〈予備校業務全般〉障がい者
業務内容
一般事務補助(入学相談・入学受付・授業管理・進学相談・イベント準備・案内書作成・クラス担任業務補助などの予備校業務全般)
応募資格
短大・四年制大学卒以上の方(経験不問)
※障がい者手帳をお持ちの方、取得予定の方(入職時に障がい者手帳のご提出が必要です)
勤務地
札幌、新潟、東京、名古屋、大阪、福岡
勤務時間
相談に応じます。
給与
時給制。
※面接の際にお知らせします。
諸手当
通勤交通費手当・時間外手当・休日出勤手当
昇給
面談の上決定。
社会保険
社会保険完備
※契約内容による。
契約期間
契約期間は1年更新になります。(試用期間:2~3ヶ月)
選考の流れ
- エントリー
- 説明会
- 面接(2~3回)及び筆記試験
- 採用内定
※時期や状況により、変更となる可能性もございます。
※代ゼミ指定履歴書
各校舎の設備状況
設備一覧
・エレベーターあり
・階段手摺あり
・車いす用トイレあり
・建物出入口段差なし
・建物玄関門扉:自動ドア