新潟大学


7.2027年度以降の入試について

 経済科学部では、2027年度入試から一般選抜、総合型選抜、学校推薦型選抜で試験方法等が変わります。

一般選抜(後期日程)の試験方法の変更

 2026年度までは、2次試験がなく共通テストのみでの選抜でしたが、2027年度からは個別試験で小論文が課されます。小論文では論理的な思考能力および日本語の理解力・表現力を測ります。

※横にスクロールできます。

  
●変更前(2026年度まで)の配点 ●変更後(2027年度から)の配点
共通テスト 2次試験 合計   共通テスト 2次試験 合計
550 - 550   550 150 700

総合型選抜の試験方法等の変更

 総合型選抜では募集人員が30名から20名と10名減ります。また、志願倍率1.5倍以上で2段階選抜が実施されていましたが廃止になります。そして集団討論がペーパー・インタビュー、小論文が総合問題へと変更になります。

 

※横にスクロールできます。

項目 2026年度まで 2027年度から
面接方法 集団討論 ペーパー・インタビュー
筆記試験 小論文 総合問題
2段階選抜 実施 廃止
募集人員 30名 20名

学校推薦型選抜の募集人員の変更

 学校推薦型選抜の募集人員は、2026年度までは60名でしたが、2027年度からは70名に変更されます。それにともない総合型選抜の募集人員が10名減員されます。

ページのトップへ

ADOBE READER ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。