京都大学


7.2026年度入試の変更点

(1)一般選抜

   理学部、工学部、農学部の一般選抜において、下記のとおり募集人員に変更があります。

※横にスクロールできます。

学部 学科 変更前(2025年度) 変更後(2026年度)
301名 274名
地球工 181名 175名
物理工 230名 225名
電気電子工 123名 128名
情報 87名 94名
理工化 220名 215名
森林科 50名 48名
※変更点は下線部

(2)特色入試

   理学部、医学部、薬学部、工学部、農学部の特色入試において、下記のとおり変更・新設があります。

変更

理学部(一般枠)

※横にスクロールできます。

入試区分 項目 変更前(2025年度) 変更後(2026年度)
生物科学入試 募集人員 5名 10名 ※女性募集枠と併願不可
第2次選考配点 口頭試問:300点、共通テスト:1000点
(合計:1300点
口頭試問:500点、共通テスト:1000点
(合計:1500点
※変更点は下線部

医学部

※横にスクロールできます。

学科 項目 変更前(2025年度) 変更後(2026年度)
人間健康-看護、作業 共通テスト必要科目 理科基礎は「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」から2 理科基礎は「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」から2
「地学基礎」は選択不可
※変更点は下線部

薬学部

※横にスクロールできます。

学科 項目 変更前(2025年度) 変更後(2026年度)
薬科、薬 募集人員 薬科学科と薬学科で各3名 学科一括方式で計6名
※変更点は下線部

工学部

※横にスクロールできます。

学科 項目 変更前(2025年度) 変更後(2026年度)
地球工 募集人員 4名 5名
※女性募集枠と併願可
推薦人員 1名 女性を含む場合は2名
※女性募集枠と合わせて最大2名
選考基準 共通テストの数学、理科の合計4科目のうち、少なくとも2科目の得点率が概ね90%以上 共通テストの数学、理科の合計4科目のうち、少なくとも1科目の得点率が概ね90%以上
情報 募集人員 3名 2名
※女性募集枠と併願可
理工化 募集人員 10名 15名
※女性募集枠と併願可
推薦人員 2名 女性を含む場合は3名
※女性募集枠と合わせて最大3名
※変更点は下線部

農学部

※横にスクロールできます。

学科 項目 変更前(2025年度) 変更後(2026年度)
応用生命科 選考基準 共通テスト1000点満点中700点以上 共通テスト1000点満点中概ね750点以上
共通テスト必要科目 地歴・公民は『歴史総合,日本史探究』、『歴史総合,世界史探究』から1 地歴・公民は『地理総合,地理探究』、『歴史総合,日本史探究』、『歴史総合,世界史探究』、『公共,倫理』、『公共,政治・経済』から1
地域環境工 第2次選考配点 小論文:250点、面接:250点
(合計:500点)
小論文:300点、面接:200点
(合計:500点)
森林科 募集人員 7名 9名
※変更点は下線部

新設

理学部(一般枠) ※総合型選抜での実施

※横にスクロールできます。

入試区分 募集人員 選考方法
化学入試 7名 【第1次選考】
 書類(調査書・学業活動報告書・学びの報告書)
【第2次選考】
 口頭試問:300点
 共通テスト:1000点


新設(女性募集枠)

理学部および工学部の特色入試では下記のとおり女性募集枠が新設されます。なお、理学部の能力測定考査および小論文については、京都大のウェブサイトにサンプル問題が公表されています。

理学部 ※総合型選抜での実施

※横にスクロールできます。

入試区分 募集人員 選考方法
物理学・数学入試 10名
※一般枠と併願不可
【第1次選考】
 書類(調査書・学業活動報告書・学びの報告書)
【第2次選考】
 物理および数学に関する能力測定考査:1000点
 口頭試問:250点
 共通テスト:1000点
 (合計:2250点)
宇宙・地球
惑星科学入試
5名
※一般枠と併願不可
【第1次選考】
 書類(調査書・学業活動報告書・学びの報告書)
【第2次選考】
 小論文:200点
 口頭試問:100点
 共通テスト:1000点
 (合計:1300点)


工学部 ※学校推薦型選抜での実施

※横にスクロールできます。

学科 募集人員 選考方法
地球工 5名
※一般枠と併願可
※推薦人数は一般枠と合計した人数
書類(調査書・推薦書・学びの設計書)
共通テスト
物理工 5名
※一般枠と併願可
※推薦人数は一般枠と合計した人数
書類(調査書・推薦書・学びの設計書・学びの報告書)
共通テスト
電気電子工 7名
※一般枠と併願不可
※1校につき2人まで推薦可
書類(調査書・推薦書・学びの設計書・学びの報告書)
共通テスト
情報 2名
※一般枠と併願可
※推薦人数は一般枠と合計した人数
【第1次選考】
 書類(調査書・推薦書・学びの設計書・顕著な活動実績の概要)
【第2次選考】
 口頭試問:200点
 共通テスト:1000点
 (合計:1200点)
理工化 5名
※一般枠と併願可
※推薦人数は一般枠と合計した人数
【第1次選考】
 書類(調査書・推薦書・学びの設計書)
【第2次選考】
 口頭試問
 共通テスト

ページのトップへ

ADOBE READER ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。
Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。